各種サービスの料金や、
おすすめのプランをチェック!
テレビ番組表の見方や、録画方法など、基本的な操作について具体的にご紹介
たくさんのチャンネルの中から、今日放送されている番組を簡単に調べる方法をご紹介します。お手元に新聞やチャンネルガイド等の番組表がない場合にとても有効です。テレビリモコンの「番組表」を押してみましょう。
NCVの地デジ「091ch」では、リモコンの「d」ボタンで、「天気予報」をはじめ、「道路河川情報」や「ショップ情報」、「おくやみ」情報や「救急輪番情報」に至るまで、きめ細かな情報をデータ配信しています。
動画では人気の「今日のクイズ」の使い方についてもご紹介しています。
「好きな時に、繰り返し観たい。」テレビの視聴方法は、昨今録画して視聴することが多くなっています。この動画では、番組の録画方法についてご紹介しています。
NCVでは地デジ、CATVチャンネル、BSデジタル放送、4K放送等、多数のチャンネルを扱っています。
こちらの動画では、これらのチャンネルへ切り替えるリモコンの操作方法や、ご案内チャンネル等についてご紹介します。
NCVのSTB(TZ-HDT620PW、TZ-BDT920PW)ではホームネットワーク機能(DLNA)を利用して、放送番組や録画番組を別の2部屋で共有することが可能です。
このほか、動画ではダビング方法についてもご紹介。簡単なリモコン操作で、観たいときに観たい番組を楽しみましょう。
2020年に開始されるスポーツの祭典。「より臨場感のあふれるきめ細かな映像で、まるで会場にいるかのよう。」
これを実現させてくれるのが4K、8K放送です。動画では、最近よく耳にする4Kに関してご紹介します。
インターネットインターネットの利用環境Wi-Fi(無線LAN)、インターネットセキュリティについてご紹介
インターネットは、昨今Wi-Fi(無線LAN)で接続することが主流となりました。Wi-Fiに対応した家電製品も充実しています。
Wi-Fiを利用して、配線すっきり。スマホ回線の利用制限も気にすることなく、好きな場所※からインターネットに接続しましょう。
※Wi-Fi電波の届く範囲に限られます。また、電波の状況はご利用環境によって異なります。
迷惑メールや、ワンクリック詐欺、フィッシング詐欺などの手口とその対策、NCVで提供しているインターネットセキュリティサービスについてご紹介します。
※Windows7は2020年1月14日にMicrosoftのサポートが終了しました。
固定電話サービス、VODNCVの固定電話サービス、VOD(ビデオ・オン・デマンドサービス)についてご紹介
NCVでは、ケーブルテレビ、インターネットの他、固定電話サービスを提供しています。
基本料金、通話料がお得になる他、お持ちのスマホが割引※になるなど、通信費の節約に有効な固定電話サービスです。
※スマートフォンの割引に関する問い合わせは、最寄りの携帯ショップへお願いします。
24時間いつでもどこでも、またデバイスを選ばず視聴できるビデオ・オン・デマンドサービス「みるプラス」。
映画、ドラマ、アニメ、スポーツなど、観たい番組を1話ずつ購入できる「単品レンタル」のほか、月額固定料金で見放題となるお得なパック「見放題パック プライム」などご用意しています。ドラマやアニメのイッキ見で充実したテレビライフをお楽しみください。
便利機能NCVのサービスを、より便利に使う各種アプリをご紹介
無料のアプリ「CableGate」を使えば、外出先から番組表(EPG)の確認や録画予約※、お気に入り番組の見逃しを防ぐお知らせメールの配信が可能です。
※録画予約機能のご利用には、NCVのプランにより月額200円発生します。
録画番組や放送中の番組をスマホやタブレットで視聴できる無料のアプリ「DiXiM CATV Player」の使い方についてご紹介します。
地デジはもちろん、BSもCATVチャンネルもSTBの無いお部屋でご視聴いただける便利なアプリです。
さぁ、自分だけの空間で、自分だけのテレビライフを楽しみましょう。
※「DiXiM CATV Player」の動作環境はこちらをご覧ください。
「CATV Remote Player」のアプリを使えば、放送中の地デジ・BSを宅外で視聴※1したり、STBに録画した番組を転送してスマホやタブレットでお楽しみいただけます※2。
※1.スマホのパケット通信料がかかります。
※2.対応機器(TZ-HDT620PW、TZ-HT3000BW)とWi-Fi環境が必要です。
その他NCVのチャンネルガイドや、番組ガイド、ホームページで様々な情報が得られます
NCVでは、CATVチャンネルのおすすめ番組やタイムテーブルを掲載した「NCVチャンネルガイド」、新聞折り込みで、毎月1日にお手元に届く「NCV番組ガイド ※」を扱っています。 紙媒体を有効に活用して、充実したテレビライフを送りましょう。
※「NCV番組ガイド」は米沢センターのみ
サービスのマニュアルや設定方法等をまとめたサポート情報、キャンペーン情報、料金シミュレーション、番組情報、アーカイブ等多彩な情報を掲載しているNCVのホームページをご紹介します。
※一部ホームページのデザインが異なる箇所がございます。導線、メニュー名に変更はありません。
NCVでは、基本料、通話料、端末料共にお得なスマートフォンを扱っています。ドコモSIMならドコモエリア、auSIMならauエリアで利用できます。初めてスマホを持つ方、通信費を抑えたい方におススメの「Air-NCVスマホ」です。
NCVは「 地域密着 」 を社訓に掲げ、お客様によりそったサービスを心がけています。
「 テレビが映らない 」、「 インターネットで操作方法が分からない 」などのご不明点はもちろん「 こうしたらもっと便利 」、「 こんなこともできる 」というご提案をさせていただき、より便利に使っていただくことをモットーとしています。
動画では、NCVのサポート体制、サポート方法等についてご紹介しています。
NCVでは、ケーブルテレビの他、FMラジオの放送サービスを行っています。空中派では受信できないFM放送も有線接続でクリアに聞こえます。 また米沢センターでは、東日本大震災が発生した翌年、コミュニティFM「エフエムNCVおきたまGO!」を立ち上げ、エリア内の役立つ情報をいち早くお届けしています。
引越しの際に必要になってくるNCVの外線工事。動画では、引越し先、引越し元の外線の取り扱いについて、エリア内での新築建て替え引越し、マンションへの引越し、エリア外への引越しについてご紹介しています。
※表記の金額はすべて税抜きです。※画像はすべてイメージです。実際の物、動作とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。また、より詳しい操作方法、各種お申し込み等については、NCV米沢センター(0238-24-2525)までお問い合わせください。※記載の会社名、サービス名、および商品名は、各社の商標、または登録商標です。
NCVは「 地域密着 」 を社訓に掲げ、お客様によりそったサービスを心がけています。
「 テレビが映らない 」、「 インターネットで操作方法が分からない 」などのご不明点はもちろん
「 こうしたらもっと便利 」、「 こんなこともできる 」というご提案をさせていただき、
より便利に使っていただくことをモットーとしております。
さらにNCVでは、サービスをより有効にご利用いただくために、痒い所に手が届く「かいけつサポート」をご用意しております。
「地域密着」だからこそできる、NCVの「かいけつサポート」をご利用ください。
※「かいてき光」プランなら、通常500円/月の「かいけつサポート」が無料です。
NCVの専門スタッフが直接ご自宅に訪問し、お困りごとについて対応いたします。
電話でわかりづらい場合には、専門スタッフが遠隔操作で支援いたします。お客様は見ているだけでOK !
NCVの専門スタッフが直接ご対応いたします。
NCVではケーブルテレビの他、インターネット、固定電話サービス、ビデオ・オン・デマンドサービスなど、お客様のご利用環境に応じた最適なプランを提供しています。
事前の現場確認、お見積り等、無料で対応致しますので、お気軽にNCV各センターまでお問い合わせください。
各種サービスの料金や、
おすすめのプランをチェック!