ぶらりゆらり

日帰りドライブを楽しみながら道南の名湯・秘湯をご紹介します。


11月16日(木)~ 木古内町「木古内ビュウ温泉のとや

木古内インターそばで営業する、日帰り入浴可能な海沿いの温泉旅館。
身も心も癒してくれる湯は、加水無しの100%天然温泉。
食事処で味わえる名物の蕎麦がイチオシです!


12月16日(土)~ 熊石町「熊石ひらたない荘」

美しい山間の景色と共に楽しめる源泉かけ流しの温泉宿。
熊石特産「蝦夷アワビ」を使用した「あわび釜飯」は絶品です。

 

アーカイブも放送中!
11月27日
上ノ国町国民温泉保養センター(2013年6月放送)
疲労回復に効果的と言われる炭酸泉が特徴の温泉です。
湯の温度は35度・38度・42度で長湯をしたい人におすすめです。

12月4日
うずら温泉(2014年9月放送)
体に優しく刺激が少ないアルカリ性単純泉が自慢の温泉です。
地元の食材を使った本格広東料理も味わえます。

12月11日
永寿湯(2014年3月放送)
低温44度・中温48度・高温54度と熱い湯が特徴の温泉です。

12月18日
鹿の湯(2014年4月)
肌によくなじみ体の芯まで温まるのが特徴の温泉です。
ほのかに磯の香りが漂う園庭風露天風呂もあります。

12月25日
松前温泉休養センター(2014年5月)
塩化物泉と硫酸塩泉の2つの効能が楽しめる温泉です。
建物の外観や内湯に掲げてある家紋など武家屋敷風の意匠が特徴です。

※入浴料等の情報は、収録当時のものです。