WI-Fiルーター のRT・APって何?
これはルーターのモードを切り替えるスイッチです。
モードの切り替えを理解することもっと快適になるかも?!
ということで今回はルーターのお話をさらっとしていこうかと思います。
RTとAPって?
まず英文字の意味ですがそれぞれ
RT=ルーターモード、AP=アクセスポイントモードとなっています。
後ろの切り替えスイッチで変更するだけで
違う機能を発揮できるようになります。
ルーターの役割
よく耳にするルーターという名前。どんな役割があるかご存知ですか?
ルーターは複数の端末をネットに接続できるようにする機器になります。
ルーターを設置しないとネットには1台、しかも有線接続でしかできないんです。
設置することで複数台の有線での接続が可能になります。
でもこれだとスマートフォンやノートパソコン、ゲーム機器など、無線接続ができません。
そこで必要になってくるのが無線LANアクセスポイントです。
アクセスポイントの役割
アクセスポイントとは⋯
既存の有線LANに無線LAN機能を追加する物理アプライアンスを指します。
簡単に言えば有線で通信できない端末、無線での通信が可能な端末と
ルーターの橋渡し役と考えてください。
ルーターには「アクセスポイント機能」が付いた「無線機能つきルーター」があり、
それらが良く皆さんが使用しているWI-Fiルーターになります。
これを置くことで複数の端末に無線接続ができ、ネットを楽しめるようになります。
。
。
。
モードの切替
みなさんの家のWi-Fiルーターを見てほしいのですが
ルーターの前にもう一つ機器が付いていませんか?
ONU、光終端装置(同軸回線だとモデム)といい、
光信号をデジタル信号に変換する役割りを持っています。
このONUですが、機器によっても様々でルーター機能が付いているモノもあります。
その場合、Wi-FiルーターをRTモードで接続すると
ルーターが2つあることになってしまいます。
これを二重ルーターと言います、
二重ルーターにすることでセキュリティの向上などメリットはあったりしますが、
ネットが使いづらくなってしまう要因になることもあります。
例えば通信が安定しない、一部コンテンツに接続できない、などなど⋯
そこで切替スイッチの出番です。
AP(アクセスポイント)モードに切り替えることで二重ルーターを防ぎ
快適に使用できることが出来ます。
そんな時のための切替スイッチでした。
おわりに
余談にはなりますがWI-Fi ルーターの中にはWB(ワイヤレスブリッジ)=中継器モードがある機器もあれば、
AUTO/MANUALの切替スイッチがある機器もあります。
AUTOは自動でWI-Fi ルーターのモードを切り替えてくれ、MANUALはスイッチに従ってモードを切り替えます。
機器によっても様々なので
お使いのモデムやONUがWi-Fiルーター機能付きなのかわからないという時は
お気軽にお問い合わせください。