原因はLANケーブル?~ネットの速度とケーブルの関係性~
こんな風に思った事ことありませんか?
もしかしてネットが遅い理由はLANケーブルにあるかもしれません!
LANケーブルとネット速度の関係についてさくっとゆるっと解説していきたいと思います♪
LANケーブル
光回線においてWi-Fiルーター-パソコン、ゲームといったものを接続する線になります。
図で言うと青い線部分がLANケーブルになります。
レーシングカーにレース用のタイヤではなくノーマルタイヤをつけて走ってもせっかくのレーシングカーのポテンシャルを活かせませんよね?
それと同じで1Gbpsのネットには1Gbps対応のLANケーブルが必要になります。
カテゴリー
日々インターネットは進化しており、それに合わせてケーブルも進化しています。
LANケーブルにも様々な種類がありカテゴリーという規格で分類されています。
ネットの速度が遅いと感じる要因にCAT5(カテゴリー5)のLANケーブルを使っていたというケースがあります。
CAT5のLANケーブルはネットの対応速度が100Mbpsです。
1Gbpsのネットがあるのにケーブルの対応速度が100Mbpsだとそれ以上の速度は出せずポテンシャルを活かせないことになります。
1Gbpsのネットに対応するものはCAT5e(カテゴリー5e)とCAT6(カテゴリー6)です。
余談
CAT5eとCAT6、どちらも同じく1Gbpsに対応するLANケーブルなのですが、伝送帯域が違います。
伝送帯域とはデータを伝達するために使われる周波数の幅の広さを示す値のことです。
簡単に例えるとデータの通り道の広さをさします。
100MHzと250MHzを比較すると250MHzの方が道が広く、スムーズにデータのやり取りが可能になるという事なんです♪
CAT5eかCAT6のLANケーブルを使おう!
ご自宅でお使いのLANケーブルの規格がわからない場合はケーブルに印刷されているのでそこから確認できます。
ネットの速度が遅くなる理由は様々なものがありますが1つの要因としてLANケーブルにも注目してみてください♪
ネットの見直し以外にもお困りごと・ご相談がある時はNCVまでお気軽にご相談ください♪